ダークソウル リマスター発売に便乗してみる
ブログ エントリー
ダークソウルの生身の仕様を考えてみる。
はい。プレイ日記でもちょこっと書きましたが、初期の頃にマルチプレイがしにくかったのは 生身のプレイヤーが極端に少なかったのが原因の一つだったと思うんですよね。 デモンズと比べてダークは生身でいるメリットが少ないし、最初は人間性も貴重でした。
人間性に関してはアップデートでボスがドロップするようになったので ある程度解決しましたが、10000~20000ソウルぐらいで際限なく買えたら最高でした。 で、結局解決しなかった生身のメリット&仕様がこんなんだったら良かったな、 という妄想してみました。
- 注ぎ火廃止 エスト生身10 亡者5 で固定(エスト使用回数2倍)
- 獲得ソウル量アップ
- 装備重量上限アップ
- 各篝火に初めて触れたときに人間性1ゲット
- 死んだとき人間性は落とさない、
- もしくは2以上あったときは1だけ残るようにする
次回作ではもうちょっとその辺を熟慮して調整して欲しいですね。
前後のエントリー
- 0761 2012-03-25 □ サイトデザイン リニューアル!
- 0760 2012-03-14 □ ダークソウルの技量戦士のステ振りを考えてみる。2
- 0759 2012-02-29 □ ダークソウルの技量戦士のステ振りを考えてみる。
- 0758 2012-02-22 □ ダークソウルの生身の仕様を考えてみる。
- 0757 2012-02-15 □ ダークソウルの最強武器を考えてみる。
- 0756 2012-02-04 □ アクセス解析『Lunasys 2.0.4』リリース!
- 0755 2012-02-01 □ アクセス解析『Lunasys 2.0.3』リリース!